AED講習

6月29日、18:30から鳥栖三養基消防署の方を講師にAED講習がプレイルームで行われました。

AEDの使い方や心臓マッサージの方法など実技を交えながらの講習でした。

PTA広報紙セミナー

佐賀市アバンセで佐賀新聞社主催のPTA広報紙セミナーが開かれ受講してきました。

写真の撮り方や新聞のレイアウト、企画などプロの新聞記者のノウハウも教えてもらいました。

今日教わったことを今後の広報紙作成に活かしていきたいと思います。(o^∀^o)

1・3年クラス交流会

1時間目に3年生のクラス交流会「お玉かもリレー」、2時間目に1年生のクラス交流会「ドッヂボール」が体育館で行われました。

どちらのクラス交流会ともとても盛り上がっていたようです。

企画していただいた学年委員の皆様、ありがとうございました。(o^∀^o)

1年生プール開き

プール開きの大トリは1年生です!

中原小名物「プールのシャワーでカエルの歌を歌う」をしっかり受け継いで、

元気にカエルの歌を歌いながらシャワーを浴びました。(o^∀^o)

プールに入ると、プールの底に沈んだホースの切れ端を集める「宝探し」。

上手く潜れる子や、潜れずに足の指を使ってホースの切れ端を集める子など様々でした。(^^)

最後に先生から、「お風呂で潜る練習してきてください」と宿題が出ていました。

プールで事故が無いよう注意してプールを楽しんでください。(^^)

母親委員給食試食会

母親委員会の給食試食会が行われました。

まずは栄養教諭の吉本先生の講義を聴いて、

子どもの食に関するテーマで意見交換。

朝ご飯の工夫や悩みなど、いろいろな意見が出ていました。

給食の時間になると、子どもたちの配膳の様子を見学。

そのあと今日の給食の試食を行いました。

今日の給食のメニューは、

  • ハッシュドビーフ
  • コーンポテト
  • 野菜スープ
  • ごはん
  • 牛乳

でした。とても美味しく戴きました。(o^∀^o)

2年生プール開き

今日は2年生のプール開き。

あいにくの小雨模様で最初は寒さに震えていた子どもたちも水に慣れると元気よくはしゃいでいました。(o^^o)

認知症サポーター講座

4年生が認知症サポーター講座を受けました。

歳をとってくるとともに発症の危険性が高まってくる認知症。

寸劇を交えて、認知症のお年寄りとの接し方、思いやりの心を持った関わり方を学びました。

 

プール開き

排水トラブルで延びてたプール開きが今日行われました。

梅雨の中休みで快晴の昼下がり、まだまだ冷たいプールの水に子どもたちは歓声を上げていました。(o^^o)

ベルマーク整理

環境委員とサポーター28名で今年第1回目のベルマーク整理を行いました。

集めたベルマークは、色々な学校の備品と交換できます。運動会で使う大玉や、図書室の国語辞典。

今年度は運動会で使う綱引きの綱と巻き取り機と交換しました。(o^^o)

塵も積もれば山となる。皆さんのご協力よろしくお願いします。(╹◡╹)

自然災害避難訓練

大雨が降って川が増水したという設定で自然災害避難訓練が行われました。

体育館に各地区毎に集まって、先生から注意事項を聞いたら地区委員さんと先生に引率してもらって下校します。

途中、増水して危険な場所、下校時に気をつける箇所を確認しながら下校しました。